リクルートカードのポイントはPontaポイントへ交換可能!更に利用の幅が広がる!

※内容に広告・プロモーションを含みます
リクルートカードは年会費無料にも関わらず、ポイント還元率1.2%と高還元率。
しかしリクルートカードのポイントは、リクルートが運営するサービス上でしか利用することが出来ません。

ポイントがザクザク貯まるのはとっても嬉しいけど、ポイントの使い道ってそんなに多くないのよね…

リクルートポイントは、リクルートが運営するサービスにしか利用できないからのぅ。じゃが、2015年からPontaポイントと提携し、リクルートポイントがPontaポイントに移行することが可能になったのじゃ!Pontaポイントに交換すれば、ポイント利用の幅が広がるぞい!
今回はリクルートポイントをPontaポイントに移行する方法や、移行時の注意点など細かく解説します。
ポイントの使い道が分からなくて困っている方、必見ですよ!
Contents
Pontaポイントって何?
まず、Pontaポイントについて紹介します。
Pontaポイントは、大手コンビニエンスストアのローソンや昭和シェル石油、ゲオなどで1ポイント1円単位で利用することが出来ます。
更にはPontaポイントでJALマイルへの交換も可能。
航空機などに乗る機会が多い方は、JALマイルへ交換するのも手です。

Pontaポイントならかなり利用出来る幅が広がるわね!早速交換したいけど、どうやって交換するのかしら?

うむ、まずは交換するためにやらなければいけない手順があるのじゃ。
次に説明するから、しっかり確認するんじゃぞ。
Pontaポイントに交換する前に!
リクルートポイントからPontaポイントへの交換のためには、以下の登録がそれぞれ必要です。
- リクルートIDを登録する。
- Ponta会員IDを登録する。
リクルートIDは、リクルートカード発行時に作成しているはずですので実際はPonta会員IDを登録するだけです。
ではさっそくPonta会員IDの登録方法について見ていきましょう。
Ponta会員IDの登録方法
Ponta会員IDに登録するためには、Pontaカードが必要になります。
Pontaカードを提携店舗まで取りに行くか、もしくはWEBで申し込みをして郵送で受け取るかによって登録方法が異なります。
近くの提携店舗で受け取って登録する方法
Pontaカードは、以下のお店で受け取ることが出来ます。
- 受けとれる店舗
- ローソン/昭和シェル石油/ゲオ/日本航空/HMV 他
Pontaカードを受け取ったら、以下の手順でPonta会員IDの登録をして下さいね。
- Ponta WEBからリクルートIDでログインする
- 「Pontaカードを持っている」を選択後、所有しているPontaカードのIDとセキュリティコードを入力
- 必要情報を入力し、登録ボタンを押せば登録は完了
WEBで申し込みをして、郵送で受け取る方法
近くに受け取れる店舗がない場合は、下記の流れの通りにWEBで申し込みを行います。
- まずはPonta WEBからリクルートIDでログインする
- 「Pontaカードを持っていない」を選択、「必要情報の登録画面」をクリック
- 必要情報を入力し、登録を押すと手続きは完了
手続きが完了後、登録した住所へおおよそ10日から2週間ほどでPontaカードが届きます。
ちなみに上記の手続きでPonta会員IDも登録完了になっていますので安心してください。
登録が完了したところで、次にリクルートポイントをPontaポイントに交換する方法を紹介します。
リクルートポイントをPontaポイントに交換する方法!
ポイントの交換はPonta Webから行います。
- メニュー画面の右上のある「交換する」を選択
- 「リクルートポイント→Pontaポイント交換する」を選択
- 「交換ポイント数の確認画面へ」を選択し「ポイントをすべて交換する」をクリック
この後、「ポイント交換手続きを完了しました」という表示が出れば完了。
特に難しい手順もなく、簡単に交換手続きが完了しますね。

ちなみにリクルートポイント1ポイントでPontaポイント1ポイントと交換できるぞい!

等価交換できるのは便利ね!早速交換しようかしら!

待つのじゃ!実は、リクルートポイントをPontaポイントに交換する際、注意しなければならない点があるのじゃ…。
リクルートポイントをPontaポイントに交換するときの注意点!
ここでは、リクルートポイントをPontaポイントに交換するとき、注意すべき点が2つあります。
交換を行う前に、しっかり確認してくださいね。
注意点その1 Pontaポイントに交換するときは全ポイント交換される!
リクルートポイントからPontaポイントに交換するとき、全ポイント一括交換されます。
一部のみPontaポイントに交換…ということは残念ながら出来ません。
不便に感じるかもしれませんが、リクルートポイントで利用出来るサービス、実はPontaポイントでも利用が可能です。
つまりPontaポイントに一括交換しても不便は無い、ということになります。
「リクルートポイントとして所有しておきたい」という方以外は特に気にせず一括交換して問題ないでしょう。
注意点その2 リクルートポイントの期間限定ポイントは交換対象外
リクルートカードを利用していると、キャンペーンなどで期間限定ポイントを貰うことが時々あります。
この期間限定ポイント、Pontaポイントへの交換は不可となっています。
期間限定ポイントは、リクルートが運営するサービスでのみ利用可能なポイントとなりますので注意してくださいね。
まとめ
リクルートカードで貯めることのできるリクルートポイントは、いつでも好きなときにPontaポイントに交換することができます。
交換したPontaポイントはコンビニやガソリンスタンドで現金の代わりに使用できるので非常に便利。

交換の手続きも簡単じゃから、リクルートカードのポイントの使い道で困っておる人はPontaポイントに交換することをオススメするぞい!