利用するほどお得に!エポトクプラザ8つの優待内容まとめ

クレジットカード

※内容に広告・プロモーションを含みます

みなさんはエポスカードを利用されているでしょうか?エポスカードは審査が比較的通りやすく、初めてのクレジットカードに最適です。
実はこのエポスカード、お得な優待サービスがあり、エポスカードを利用すればするほど、様々な優待サービスを受けられるようになります。

しかし、「優待サービスにはどんなものがあるの?」といった疑問が浮かんでくるのではないのでしょうか? 今回は、そんなエポスカードの優待サービスについて解説していきたいと思います。

エポスカードで優待サービスを受けるには?

エポスカードは丸井グループのクレジットカードです。エポスカードでは、提示したり、エポスカードで支払いを行うだけで優待サービスを受けることができます。具体的にはショッピングやグルメ、旅行など、優待サービスの種類の豊富さが特徴です。

たくさんある優待サービスの中で、自分の目的にあった優待特典を利用したい場合は「エポトクプラザ」を活用するととても便利です。

「エポトクプラザ」とはどんなもの?

エポトクプラザには8つのカテゴリーが存在
エポトクプラザとは、エポスNet優待サイトのことを指します。
エポトクプラザにアクセスすると、エポスカードを持っているだけで優待サービスを受けられるお店やイベントが表示されます。
受けられるサービスやお店の場所、電話番号などの情報を確認することや、優待への申し込みを行うことが可能です。

優待サービスの確認・申し込みや、お店を事前予約する際に役立つサイトですので、ぜひ利用していきたいところです。

8つのカテゴリでは、それぞれどのような優待が受けられるのか?

エポトクプラザは、観る・遊ぶ・食べる・暮らす・旅する・買う・磨く・知るの8つにカテゴリ分けされています。それぞれのカテゴリでどのような優待が受けられるのか少し紹介します。

観る

観るカテゴリー
「観る」カテゴリでは、映画鑑賞や美術館などでお得に利用できる特典サービスが多いです。

主な特典サービス
映画鑑賞/美術館/博物館/企画展

これらの鑑賞系のサービスでエポスカードの優待サービスを受けることができます。優待内容はチケット料金の割引サービスが多めになります。
割引サービスは当日のみの場合が多いので、サービスを受ける日付を間違えないようにしましょう。

遊ぶ

遊ぶカテゴリー
「遊ぶ」カテゴリは、遊園地やテーマパークなどの遊べる施設でお得に利用できるサービスがこのカテゴリにまとめられています。

主な優待サービス
遊園地/テーマパーク/動物園/水族館/カラオケ/ネットカフェ/アウトドア施設

これらの施設でエポスカードの優待サービスを受けることができます。

カラオケでは優待サービスを行なっている店舗が非常に多く、チェーン店含め2,000以上の店舗で優待を受けることが可能です。

カラオケでの優待特典は割引サービスよりもエポスポイント◯倍サービスの方が多めですので、エポスポイントを貯めたい方はカラオケ優待特典を活用してみてはいかがでしょうか。

遊園地では、エポスポイント◯倍サービスや遊び場利用時間の延長サービス、ノベルティのプレゼントサービスといったサービスもあるので魅力的ですね。

食べる

食べるカテゴリー
「食べる」カテゴリについては、飲食関連の優待サービスがまとめられており、また優待対象の店舗が多く、和洋中を問いません。

主な優待サービス
和洋中専門店/レストラン(ホテル内レストラン含む)/ラーメン屋/居酒屋/カフェ/ファストフード店/デリバリーサービス

特に優待が多いのは居酒屋とデリバリーサービスで、居酒屋で4,000以上、デリバリーサービスで900以上もの店舗で優待サービスに対応しています。

全体的に、料金割引サービスが多めとなっていますが、レストランではドリンクサービス、ラーメン屋ではトッピングサービスなど、その店舗特有のサービスを受けることも可能です。

暮らす

暮らすカテゴリー
「暮らす」カテゴリには、日々の暮らしで活用できる、お得なサービスが多数あります。

主な優待サービス
セレモニー/カーライフ/リサイクル/引っ越し/生活サービス

セレモニーでは着物レンタルサービスが多めで、着物の貸し出し料金◯%オフサービスが中心になります。また、小さいお葬式サービスなども、わずかではありますが存在します。

旅行先でレンタカーを借りたい場合、エポトクプラザにはレンタカーの割引優待もありますので、お得に利用できますよ。

旅する

旅するカテゴリー
旅行を計画している方や、旅行に行かれる方にはピッタリのサービスがこのカテゴリにはまとめられています。

主な優待サービス
クルージング/日帰り温泉/旅館/ホテル/観光スポット

例えば、クルージングでは乗船料の割引サービスが受けられたり、日帰り温泉では割引サービスの他に、期間限定サービスやマッサージ等の優待特典もあります。

また観光スポットでは、そのスポットならではのお土産プレゼントサービスや、体験サービス(茶道や座禅体験)などがあります。

買う

エポトクプラザ「買う」カテゴリ
様々なお店で優待サービスを使うことができます。
特に丸井系列のお店では、全ての店舗でエポスカードが利用できるため、たいへんお得です。

主な優待サービス
食品/家電/ファッション/メガネ/ネットショッピング/本/ゲーム

優待サービス内容はエポスポイント◯倍や割引サービスが多めです。

磨く

磨くカテゴリー
「磨く」カテゴリでは、女性にうれしい美容関係のお得な優待サービスが確認出来ます。

主な優待サービス
ネイル/ヘアサロン/コスメ/フィットネス/エステ/リラクゼーション

基本的には利用料金の割引サービスが多いですが、中にはコスメサンプルのプレゼントやフィットネス・ヨガの入会登録料が無料などのサービスもありますので、女性はぜひ確認したいカテゴリですね。

知る

知るカテゴリー
「知る」カテゴリは、教養を高めたい人におすすめのカテゴリで、基本的にスクールの利用料金の割引になっています。
スクールは着物や乗馬などがありますので、興味がある方は、この機会に優待を利用して始めてみるのも良いかもしれません。

まとめ

エポスカードを所持しているだけでこれだけの優待サービスを受けることができます。
サービス内容は割引やポイント増大などが中心ですが、場所によって様々な特徴あるサービスが行われており、有益なものばかりです。
エポスカードを所持している方はぜひ優待サービスを受けてみてください。

エポトクプラザの優待サービス一覧はこちら

関連記事