JCBプラチナのグルメベネフィットとは?お得な特典内容や利用方法を解説

※内容に広告・プロモーションを含みます
「JCBプラチナのグルメベネフィットとは?」
「グルメベネフィットの利用方法は?」
「グルメベネフィット」の特典内容や利用方法を把握して、JCBプラチナをよりお得に活用したいですよね。

JCBプラチナのグルメベネフィットとは、どんな特典なのかしら?

グルメベネフィットは、厳選されたレストランで優待サービスが受けられるJCBプラチナの特典なのじゃ。グルメベネフィットをフル活用すればお得にディナーを楽しめるぞい!
本記事ではJCBプラチナのグルメベネフィットの優待特典の内容・対象のお店、グルメベネフィットの利用方法を紹介。
グルメベネフィットが利用できるJCBプラチナを発行する方法も解説します。
Contents
JCBプラチナのグルメベネフィットとは
JCBプラチナのグルメベネフィットは、国内の厳選されたレストランのコースメニューを2名以上で予約すると、1人分の料金が無料になるサービス。
グルメベネフィットで利用できるレストランは、ミシュランの星を獲得したお店も多く、一流レストランばかりです。
グルメベネフィットはJCBのプラチナメンバーデスクに電話するだけで簡単に予約できます。

プラチナメンバーデスクに電話をして2名以上でレストランを予約すれば、1名分の食事代が無料になるグルメベネフィットは非常にお得な特典と言えるぞい!
グルメベネフィットを利用できるJCBカード
グルメベネフィットは以下のJCBカードで利用できます。
- JCBプラチナ
- JCBザ・クラス
グルメベネフィットはJCBプラチナ以上のカードのみが利用できる、特別な優待特典です。
JCBプラチナのグルメベネフィット対象のお店
JCBプラチナのグルメベネフィットでは高級店を中心に様々なレストランが対象になっています。
毎年対象店舗は異なりますが、グルメベネフィット対象のお店をいくつか紹介しましょう。
- 関東エリア
- 鉄板焼 下野/京遊膳 花みやこ/RestaurantPerfumes/味鉄 赤坂店
- 中部エリア
- forty three/割烹 河むら 本店/川原町倶楽部 ラ・ルーナ ビエーナ/中国名菜 來杏 本店/Serge源’s 錦店5階
- 関西エリア
- 寿司はせ川 /鉄板焼 彩/割烹 楽水/広東料理 翡翠廳/神戸アントレコット
和食・中華・イタリアン・フレンチなど様々なジャンルのレストランがあるので、自分の用途に合わせてお店を選べます。
JCBプラチナのグルメベネフィットの利用方法
JCBプラチナのグルメベネフィットは以下の手順で予約・利用可能です。
- プラチナメンバーデスクに電話する
- 希望店舗・人数を伝えて予約依頼
- 折り返しの連絡がきたら予約完了
- 当日JCBプラチナで決済
JCBプラチナのグルメベネフィットは、予約希望日の3日前までにJCBプラチナメンバーデスクで申し込みをします。
JCBプラチナメンバーデスクは24時間年中無休なのでいつでも電話一本でグルメベネフィットを利用できます。
当日の支払いはJCBプラチナで決済しましょう。
JCBプラチナのグルメベネフィットは同一店舗につき年間で最大2回まで利用可能。利用する店舗を変えればよりお得に利用できます。
グルメベネフィットが利用できるJCBプラチナを発行するには

グルメベネフィットを利用したいけど、どうすればJCBプラチナを発行できるのかしら?
グルメベネフィットが利用できるJCBプラチナの発行方法は以下の通りです。
- 申し込む
- インビテーションを待つ
JCBプラチナは申し込みが可能なプラチナカードですが、審査が厳しい傾向にあるので自信がある方以外の申し込みはおすすめできません。
JCBゴールドを利用し、良好な利用実績を積めばJCBプラチナへのインビテーション(招待)が届く可能性があります。
審査に通過できるか不安な方は、JCBプラチナへのインビテーションを待ちましょう。
JCBプラチナのグルメベネフィットをお得に活用しよう
JCBプラチナのグルメベネフィットは、厳選された高級レストランのコース代金1名分が無料になるお得な優待特典です。
JCBプラチナのグルメベネフィットは年間1店舗2回までの利用ですが、利用するお店を変えればよりお得に活用できます。
JCBプラチナを利用してる方は、接待・特別な日のディナー・会食などでグルメベネフィットを利用するのがおすすめです。
JCBカードを利用していない方は、まずJCBゴールドに登録してからJCBプラチナへのインビテーションを待ちましょう。