JCB法人カードのご利用で貯まったポイントでキャッシュバックを受ける方法と注意点

用途別カード

※内容に広告・プロモーションを含みます

「JCB法人カードにあるキャッシュバックのシステムってどんなものだろう?」
「キャッシュバックを受けるにはどうしたらいい?」
「キャッシュバックを受ける際に注意すべきことってなんだろう?」

このように、JCB法人カードにあるキャッシュバックのシステムについて興味のある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今回は、キャッシュバックに関する概要やキャッシュバックを受ける方法、その際の注意点に関してご説明します。
JCB法人カードの申し込みを検討していらっしゃる方はぜひ参考にしてみてください。

JCB法人カードのキャッシュバックとは

JCB法人カードでは、キャッシュバックを受けることができるタイプのカードがあり、対象の利用金額に応じてキャッシュバックを受けることができます。

こちらではJCB法人カードのキャッシュバックについてご説明します。

キャッシュバックのシステムがあるキャッシュバック型のクレジットカード

JCB法人カードには、ポイント型のクレジットカードとキャッシュバック型のクレジットカードの2種類のクレジットカードがあります。
キャッシュバック型の法人カードは「JCBビジネスプラス法人カード」という券種で、利用金額に応じて毎月最大3%、1ヶ月で1万5,000円までのキャッシュバックを受けることができます。
キャッシュバックは翌々月のカードの利用代金支払いの際に行われます。

対象になるお支払いが決められている

先ほど利用金額に応じてキャッシュバックが行われると記述しましたが、実はすべての利用金額に対して行われるわけではないので注意が必要です。

対象となる利用金額は、以下の8つの項目に当てはまる料金になります。

  • ガソリン
  • JR券
  • 高速料金
  • 宿泊料金
  • 航空券
  • タクシー
  • レンタカー
  • 旅費

JCB法人カードの月間の利用額に応じてキャッシュバック率が変わる

JCB法人カードのキャッシュバックは、月間のすべての利用金額に応じてキャッシュバック率が変化します。キャッシュバック率は最大3%です。
また、キャッシュバックのシステムを利用する方は最低でも1ヶ月に5万円の利用が必要になります。

こちらでは利用金額に応じて変化するキャッシュバック率について見ていきましょう。

最低でも1ヶ月で5万円以上使う必要がある

キャッシュバックを受けるには、最低でも1ヶ月で5万円以上利用することが条件となっています。すなわち、1ヶ月の利用金額が5万円に到達していなければキャッシュバックシステムをご利用になることはできないということです。
キャッシュバックを受けたい方は、意識的に5万円のラインを超える必要があります。

利用金額に応じたキャッシュバック率

こちらではそれぞれのご利用金額に応じたキャッシュバック率を詳しく見ていきます。

5万円未満 0.0%
5万円以上~20万円未満 0.5%
20万円以上~40万円未満 1.0%
40万円以上~60万円未満 1.5%
60万円以上~80万円未満 2.0%
80万円以上~100万円未満 2.5%
100万円以上~ 3.0%

キャッシュバック率は最大3%になります。

キャッシュバックの金額の算出方法

こちらではキャッシュバック率のご説明に合わせて、キャッシュバックの金額の算出方法をご紹介します。
キャッシュバックの金額の算出方法は以下の通りです。
交通費・出張旅費×キャッシュバック率=キャッシュバック金額
(但し、1ヶ月のキャッシュバック金額は最大1万5,000円)

キャッシュバックまでの流れ

こちらではキャッシュバックまでの流れについて説明します。

1.カードを利用する
まずは通常通り支払い時にカードを利用します。キャッシュバックの条件はカードの利用金額5万円以上です。
2.キャッシュバック率が決定する
その月のお支払いの合計金額に応じて、キャッシュバック率が確定します。キャッシュバック率は最大3%です。
3.カードを利用する(翌月)
翌月もお支払いの際にカードを利用します。そのカードの利用額のうち、対象項目に当てはまっている利用金額がキャッシュバックの対象金額になります。前の月の利用金額に応じて決定されたキャッシュバック率が今回のキャッシュバックの対象金額に反映されます。
4.キャッシュバックが反映される(翌々月)
次の月のご利用金額のお支払い日にキャッシュバックが適用されます。
キャッシュバックの注意点としてキャッシュバック対象金額になるものが、交通費(JR、高速道路、ガソリンスタンドなど)または、宿泊費(宿泊、旅行代理店での利用金額の合計)です。これ以外にキャッシュバックを受けることができません。

まとめ

それでは最後に、キャッシュバックの詳細についてまとめておきましょう。

  • JCB法人カードのキャッシュバック型のカードでは、ご利用金額に応じて毎月最大3%、1ヶ月で15,000円までのキャッシュバックを受けることができる。
  • キャッシュバックは翌々月のカードの利用代金支払いの際に行われます。
  • キャッシュバックはすべてのご利用金額に対して行われるのではなく、対象になる利用金額にのみ行われる。
  • JCB法人カードの月間の利用額に応じてキャッシュバック率が変わる。
  • キャッシュバックを受けるには、最低でも1ヶ月で5万円以上利用することが条件となっている。

JCB法人カードの申し込みを検討していらっしゃる方でキャッシュバックの対象となる費用が多い方は、ぜひこの機会にキャッシュバック型のJCB法人カードにお申し込みをしてみてくださいね。

関連記事