JCBザ・クラスのインビテーション条件は?入手方法や審査難易度を解説!

クレジットカード

※内容に広告・プロモーションを含みます

JCBザ・クラスのインビテーション条件は?

最高峰のJCBカードである「JCBザ・クラス」。ステータスを重視する方の中には、JCBザ・クラスのインビテーション条件・入手方法・審査難易度が気になる方も多いでしょう。

「JCBザ・クラス」はJCBカードの中で最高峰のカードなのね!カードデザインも素敵です!

JCBザ・クラスは高級感溢れる見た目の通り、利用出来る特典もワンランク上なのじゃ。そんなJCBザ・クラスのインビテーション条件は気になるじゃろう?

本記事ではJCBザ・クラスのインビテーション条件や入手方法、審査難易度を詳しく解説します。

JCBザ・クラスのインビテーションを受け取りたい方は必見です!

JCBザ・クラスはインビテーション制のJCBカード

JCBザ・クラスはインビテーション制(招待制)のカードとなっています。

インビテーションとは、JCBから上位ランクのクレジットカードに切り替えませんか?と案内・招待が届く制度です。

JCBザ・クラスはJCBから優良顧客と認められて、インビテーションを受け取った選ばれた人だけが利用できます。

JCBザ・クラスのインビテーション条件

JCBザ・クラスのインビテーションを受けるには、JCBカードを利用して利用実績を積む必要があります。

JCBゴールド・JCBゴールドザプレミア・JCBプラチナいずれかのJCBカードを持っているのが必須条件。

上記のカードを持っており、過去に支払い遅延や事故歴がなくJCBの利用実績が良好な方にJCBザ・クラスのインビテーションが届きます。

上記のカードで申込が可能なのはJCBゴールドとJCBプラチナで、JCBゴールドザプレミアはインビテーション制のカードです。

JCBザ・クラスの具体的なインビテーション条件は公開されていませんが、以下の条件を満たすとインビテーションが届くと言われています。

  • 年収500万円以上で安定した収入がある
  • 年間300万円をJCBカードで決済する
  • 2~3年JCBカードを利用する

年収500万円以上で安定した収入がある

JCBザ・クラスのインビテーション条件として、目安となる年収は500万円以上です。

年収500万円以上で安定した職業であれば、JCBザ・クラスのインビテーションが届く可能性があります。

年間300万円をJCBカードで決済する

JCBザ・クラスのインビテーションはJCBの優良顧客にのみ届くので、JCBカードでの年間決済額が重要です。

JCBゴールドなどのインビテーション対象のカードで、年間おおよそ300万円ほど決済しつづけると、JCBザ・クラスのインビテーションが届く可能性が高くなります。

JCBザ・クラスのインビテーションを受け取るには、とにかくJCBカードでの決済を増やしJCBカードのみを利用する使い方をするべきです。

2~3年JCBカードを利用する

JCBカードで年間300万円の決済を約2~3年続けると、JCBザ・クラスのインビテーションが届く可能性があります。

2~3年かけてJCBカードの利用実績を積むのが、JCBザ・クラスのインビテーションにおいて非常に重要です。

JCBザ・クラスは地方銀行・信用金庫からインビテーションを受け取れる?

JCBザ・クラスは地方銀行・信用金庫からインビテーションを受け取れる?

地方銀行・信用金庫のクレジットカードを所有している方に、地方銀行・信用金庫からJCBザクラスのインビテーションが届く場合もあります。

    地方銀行・信用金庫からのインビテーション条件

  • JCBでの支払いの延滞などがなく毎月利用している
  • 地方銀行発行のクレジットカードを所有している
  • 給与の振込口座に指定しており1,000万円程度の預金がある

JCBザ・クラスのインビテーション条件は公開されていませんが、上記の条件を満たせばインビテーションが届く可能性が高いです。

また、一定額の預金や取引がある場合、JCBザクラスが欲しい旨を担当行員に伝えると推薦状を書いてもらってJCBザ・クラスに申込める方法もあります。

地方銀行・信用金庫で発行できるJCBザ・クラスは提携カードになるんじゃ。裏面に地方銀行・信用金庫名が記載されるがサービスや特典は同じじゃぞ!

JCBザクラスのインビテーション以外の入手方法はある?

残念ながらJCBザクラスをインビテーション以外の方法で手に入れるのは無理なようじゃ。以前はできたようじゃがの…。

以前はJCBザクラスはインビテーションがなくとも入手できていたようで、過去には以下の方法がありました。

  • 医療従事者専用サイト「M3」からの申込
  • 突撃

医療従事者専用サイト「M3」からの申込めた

特殊な方法ではありますが、JCBザクラスは、医療関係者が利用できるM3といった医療従事者専用サイトから申し込みが可能でした。

ところが、JCBザクラスはお得なプラチナカードで人気が高いためか、M3経由でのお申し込みができなっています

突撃で入手できた

JCBザクラスはインビテーション制ですが、過去には突撃ができたようです。

と、突撃って?なんだか物騒な感じがします・・・

安心するのじゃ。突撃とは、直接カスタマーセンターに問い合わせをして、JCBザ・クラスを作成したいと入会を申し出るのを指すんじゃ。
インビテーション制でも直接問い合わせたらJCBザ・クラス入会できるとの噂が広まっていたんじゃ。

前述した通り、JCBザ・クラスのインビテーションが届くまでは最低でも2年~3年はかかります。

JCBザ・クラスのインビテーションを待てない方の中には、実際に突撃した方もいたようです。

しかし、現在では突撃をしても断られるため、JCBザ・クラスを入手うするにはインビテーションを待つしかありません。

以前は突撃で入会できた、という声がちらほらあったのじゃが、2017年からは突撃してもすべて断られてるそうじゃ。
断られる原因が、2017年から申し込みでも入会できる「JCBプラチナ」が登場したせいではないかと言われておる。

新たに自分から申し込みが出来るJCBプラチナが加わったことによって、JCBザ・クラスは完全インビテーション制になってしまったのね。

着実に利用実績を積むのがJCBザ・クラスのインビテーションを受け取る近道

JCBザ・クラスのインビテーション条件について取り上げました。

過去にはインビテーション以外の入会方法もあったようですが、現在は着実に利用実績を積みインビテーションを受け取るしかありません。

  • 年収500万円以上で安定した収入がある
  • 年間300万円をJCBカードで決済する
  • 2~3年JCBカードを利用する

上記の条件を満たしてJCBカードを利用し続けるのが、JCBザ・クラスへのインビテーションを受け取る近道です。

JCBザ・クラスへのインビテーションを目指す方は、まずはJCBゴールドに申し込みましょう。

JCBゴールドはJCBザ・クラスだけではなく、JCBゴールドザプレミア・JCBプラチナへのインビテーションが届く可能性があります

JCBゴールドで利用実績を積み、JCBザ・クラスなどの上位カードへのインビテーションを目指しましょう

関連記事