エポスカードでマイルを貯めるのは不向き!?少しでもお得に貯める方法を伝授!

クレジットカード

※内容に広告・プロモーションを含みます

審査に通過しやすく、メインカードはもちろん、サブカードにも向いているエポスカード。
実はエポスカードは「マイル」というポイントを貯めることが可能です。

しかし、マイルとは何なのかを知らなかったり、どうやってマイルを貯めればいいのか分からなかったりする方もいるのではないでしょうか。
そこで、今回はエポスカードを利用したマイルの貯め方や注意点などを徹底解説します。

マイルとは?


まずは、マイルについて解説しましょう。
マイルとは、ANAやJALなどの航空会社が提供しているサービス、またはサービス内のポイントのことを指します
エポスポイントのように、ポイントを使って特典やサービスを受けることが可能です。

日本には大きく分けて、ANAマイレージクラブとJALマイレージバンクの2種類が存在し、それぞれの会社の旅客機を利用することでポイントを貯めることができます。

また、マイルは飛行機を利用するだけでなく、旅行先でのレンタカーやお土産屋・駐車場などでも貯めることが可能です。
これらのサービスをよく受ける方はマイルをお得に貯めることが出来ます。

マイルを貯めるためには、それぞれアカウントを作成しなければなりません。
アカウントはANAやJALの公式サイト内で作成できるため、マイルを貯めたい方はまずはアカウント登録をするようにしましょう。

ANAのアカウント登録はこちら。
JALのアカウント登録はこちら。

エポスカードからマイルの取得

それではエポスカードとマイルには一体どのような関係があるのでしょうか?
実はエポスカードで貯まるエポスポイントは、それぞれANAマイルとJALマイルに交換することが可能です。

しかし、交換還元率は0.5%で、この還元率はANAとJAL両方のマイルとも同じです。
正直なところ、還元率は高いとは言えません。

エポスポイントをマイルに変換するときは、エポスNetから手続きを行います。

エポスポイントをマイルに変換するメリットは?

結論から先に述べると、エポスカードはマイルを貯めることには向いていません。

エポスカードは、もともとマルイなどのお店の利用に特化したカードです。
そのため、マイルの還元率は低くなっており、貯めたエポスポイントをマイルに交換してもメリットは感じられません。

マイル還元率が高いクレジットカードは他に存在するため、もしマイルを貯めることが目的の場合は他社のカードをおすすめします。

エポスポイントでマイルを効率よく貯める方法

他社のカードを発行したくない場合などで、エポスカード単体でなんとかマイルを貯めたいという方もいるのではないでしょうか。
その場合、一体どうすれば良いのでしょうか?

実は、ゴールド・プラチナ会員になり、あるサービスを利用することで、マイルに交換するためのエポスポイントを大量に貯めることが可能です。

選べるポイントアップショップのサービスを利用

ゴールド・プラチナ会員以上の方が利用できるこのサービスは、好きなお店を3つまで登録することが可能であり、そこでの買い物で発生するポイントが常に3倍になるというものです。

これだけで還元率が通常会員よりも3倍高くなり、0.5%から1.5%になります。
ただし、還元率は通常会員から見た相対的な値であり、還元率そのものに変化はありません。
変換するエポスポイントもその分増やさなければお得にならないため注意しましょう。

ANAマイルの還元率

ゴールド・プラチナ会員はANAマイル限定で、交換レートがお得になっています。
1,000ポイントで600マイルと交換することができ、還元率が0.5%から0.6%まで上がっています。

注意点

エポスポイントからマイルへの移行は、いくつか注意点があります。
これらを踏まえた上で、マイルへの変換を行ってください。

会員登録が必要
エポスポイントをマイルに変換するには、エポスカードと、ANAまたはJALの両方の会員でなければなりません。
どちらか一方だけでは交換は行えないため、片方しか登録していない場合はアカウント作成の手続きを行ってください。
マイル移行単位
エポスポイントは1,000ポイント以上でマイルへの交換が可能になります。それより先は500エポスポイント単位ずつ交換が可能です。
1,000エポスポイント以下の方や、1,100ポイントの変換はできませんので注意してください。
交換が反映される時間
マイルと交換した場合、反映に時間がかかります。ANAマイルは手続きから2~3日ほど、JALマイルは1ヶ月かかります。余裕をもって交換の手続きをするようにしましょう。
マイルからエポスポイントへの移行
ANA・JAL共に、マイルをエポスポイントに交換することはできません。
また、一度交換したマイルを再びエポスポイントに戻すことも不可能になります。

まとめ

エポスポイントはANAとJALの2種類のマイルと交換することが可能ではありますが、還元率が低く、マイルを貯めるにはあまり向いていないことが分かりました。

ゴールド会員になることである程度還元率を上げることが可能ですが、マイルの利用を考えた場合、素直に別のカードを使用した方が良さそうです。

関連記事